2024/03/21
あん摩マッサージ指圧師のスキルアップにおすすめの資格は?
あん摩マッサージ指圧師は患者さんに対して「あん摩」「マッサージ」「指圧」の手技を用いて治療を行う厚生労働省の管轄する医療技術職の一つです。
実際におすすめのスキルアップ資格を紹介します。
医療系国家資格
スキルアップを考えた際にまず思いつくのが同様の医療系国家資格ではないでしょうか。
あん摩マッサージ指圧師資格を取得する際に学んだ医療知識は、当然ながら同様の医療資格においても活用できます。
国家資格という特性上、就学の年数の定めはあるものの、勉強の側面においては過去に医学を学んでいることから、改めてすべてを網羅する必要がない分、その資格における専門的なスキルを学ぶことが出来ます。
はり師・きゅう師
はり師・きゅう師はあん摩マッサージ指圧師として併せて三療師と呼ばれる資格です。
一部の養成課程ではこの鍼灸師資格と同時に取得できる場所もあります。
学ぶ内容は同じく東洋医学も含まれるため、これまでの知識を最大限生かせる隣接資格ではないでしょうか。
柔道整復師
柔道整復師はあん摩マッサージ指圧師と同様に独立開業権をもつ医療資格です。
あん摩マッサージ指圧師は筋の麻痺や関節拘縮などの慢性疾患に対して治療を行う一方で、柔道整復師は骨折や脱臼などの急性期疾患が対象となります。
柔道整復師の資格を取得することで、ケガをした直後の対応から病状の変化に応じて長いスパンで患者さんに携わることが出来ます。
あん摩マッサージ指圧師としてのスキルアップを目指すうえで、幅が広がる資格の一つではないでしょうか。
理学療法士
理学療法士は医師の指示の下に、理学療法を行うことを業とする者とされています。
PTもあん摩マッサージ指圧師同様にあん摩マッサージ指圧術を行うことが出来ますが、それらはこの医師の指示のもとに行われる理学療法に限定されています。
現行の理学療法士の資格は、あん摩マッサージ指圧師業を背景として制度化された経緯があるため、いわば延長線上の資格と言い換えることも出来ます。
学びを深める中で類似した内容を学んだりと資格としても親和性はかなり高いのではないでしょうか。
あん摩マッサージ指圧師としての手技に加えリハビリテーションとしての機能改善などをより専門的に学びたい場合におすすめの資格です。
民間団体資格
あん摩マッサージ指圧師がスキルアップするための資格は医療資格だけではなく、民間団体の資格も望むキャリアにおいては有用なものとなります。
一方で民間団体資格はあくまでも民間であり国家資格のように、公のものではないので注意が必要です。
トレーナー系資格
スポーツ現場において選手らのトレーニングを行う資格としてスポーツトレーナーの資格があります。
試合前後及び試合間でのアップ及び疲労に対して、普段の練習後のケアとしてなど、あん摩マッサージ指圧の資格を持ってスポーツ現場で活動することは選手らにとって多くのメリットをもたらします。
加えてこのケアだけでなくトレーニングを行えるとなるとスポーツチーム組織においてもメリットをもたらすことに繋がり、より需要は高くなります。
実際にあん摩マッサージ指圧師としての資格を持ちつつ一流のスポーツ現場で働くトレーナーはたくさんいることからも、スキルアップとして目指すべき資格の一つとしてトレーナー系資格は親和性が高い資格の一つではないでしょうか。
アロマ系資格
アロマテラピーとは植物から抽出した精油を用いた自然療法の一つです。
匂いからアプローチするこのアロマテラピーを普段のあん摩マッサージ指圧師に加えることで、治療全体の匂いを変えたり、施術時に患者さんそれぞれに合わせた匂いを準備したりと、出来ることの幅が広がります。
体表から触れることがメインになりがちのあん摩マッサージ指圧師にとって、別の角度からアプローチ出来るのは魅力的ではないでしょうか。
まとめ
あん摩マッサージ指圧師として活動する中で、更に何か出来ることがないのかと考えスキルアップを目指すのは自然なことです。
スキルアップをすることは間違いなく患者さんのためになります。
どのようなスキルを求めるのか、解決したい課題は何かを明確にすることが重要ではないでしょうか。
【関連情報】
新卒向けのおすすめ記事
-
2024/05/01
目指せ管理柔道整復師!即座に必要とされる人に!
-
2024/01/09
柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の国家資格取得に向けて修得中の皆さんへ
-
2024/01/09
柔道整復師と鍼灸師、ダブルライセンスのメリットとは?
-
2024/01/30
ポイントを抑えれば即採用!新卒の面接攻略法